無料カウンセリング

医院ブログ|名古屋西矯正歯科クリニック|愛知・名古屋

/名古屋駅から急行10/

土日診療駐車場完備

0120-17-18-18

〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町9-45

午前 10:00 - 13:00
午後 14:30 - 19:00(土曜18時まで)

休診日 - 水・木・祝日

キービジュアル

平澤 建太朗
平澤 建太朗
この記事の監修者
医療法人「建昇会」理事長。歯科医師。愛知学院大学歯学部卒業、日本成人矯正歯科学会会員、日本矯正歯科学会会員、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校歯科矯正科修了。

🦷 東アジア系に多い“平面的な顔立ち”と矯正の考え方

2025年06月23日

~インビザラインの設計は、欧米式で本当にいいの?~

 

「マウスピース矯正って、自然な仕上がりになるんですか?」

そう尋ねられることはよくあります。
確かに、マウスピース矯正(インビザラインなど)は目立たずに歯を整えられる画期的な方法ですが
その設計は欧米人の骨格を前提に作られているという事実、ご存じでしょうか?

今回は、東アジア系の顔立ちに合う矯正設計とは?というテーマで、
骨格的な特徴から具体的な治療の注意点まで、わかりやすく解説します☝️


✅ 東アジア人に多い「平面的な顔立ち」とは?

 

東アジア(日本・韓国・中国など)にルーツを持つ人々の顔立ちには、ある共通した傾向があります。

特徴説明
鼻が低め顔全体が“前後に薄い”印象に見える
顎が小さい歯が並ぶスペースが少なくなりやすい
口元が出やすい上下の歯が骨格に対して前方に位置することが多い
フェイスラインが平坦Eライン(横顔の美しさの基準)を作りにくい

これらの特徴が重なることで、
👉 出っ歯や“口ゴボ”に見えやすい
👉 笑顔が前に張り出して見える
👉 横顔がのっぺりと見える

といったお悩みにつながることが多いのです。


✅ 欧米式の“広げる矯正設計”が合わない理由

インビザラインなどのマウスピース矯正は、
もともとアメリカ発の矯正システムで、
設計思想も「欧米人の骨格」に最適化されています。

つまり:

  • 顎が大きく、スペースに余裕がある人向け

  • 歯列を横に広げてスマイルラインを強調

  • 前歯を少し前に出すことで華やかに見せる

というのが基本的な考え方。

📌 でも、この設計をそのまま東アジア系に当てはめると…


❌ 口元がより前に出てしまう
❌ 横顔にメリハリがなくなる
❌ “笑っても口を閉じてもなんとなくモッタリ”に

という、本来避けたい見た目に仕上がってしまうケースも少なくありません。


✅ 東アジア人に合うインビザライン設計のポイント

 

マウスピース矯正で「自分に似合う口元」をつくるには、
顔立ちに合った“デザインの引き算”が必要です。

設計のポイント内容
歯列の拡大を抑える不必要に歯を広げすぎないよう設計調整
前歯の位置を後退させる出っ歯・口ゴボの改善には「引き締め」
抜歯スペースを活かす顎が小さい場合、抜歯を前提とした設計の方が自然な仕上がりに
横顔との調和を重視Eラインやフェイスラインの見た目も設計段階で考慮

このように、「骨格ありきの矯正設計」こそが、
東アジア人にとっての“美しく自然な矯正治療”に欠かせない視点です。


✅ まとめ:「骨格に合ったスマイル」が一番美しい

 

矯正治療は「歯をきれいに並べる」だけではありません。
“その人の顔立ちに似合う歯並び”をつくることこそが、真のゴールです。

マウスピース矯正は万能に見えて、実は「誰にでも同じ設計でOK」ではありません。
特に私たち東アジア人は、「広げる」より「引き締める」方が魅力的になるケースが多いということを、ぜひ知っておいてください。

📌 もし今、「この矯正、自分に合ってる?」と感じている方は、
あなたの顔立ち・骨格・口元のバランスに本当に合っているか、
一度プロに見てもらうことをおすすめします。

無料のカウンセリングはLINEから

ご予約可能です🦷

友だち追加


📚参考文献

  1. Ioi H, et al. “Comparison of smile attractiveness between Japanese and Western populations.” Orthod Waves, 2011.

  2. Sarver DM. “The importance of facial aesthetics in orthodontics.” Am J Orthod Dentofacial Orthop, 2004.

  3. Proffit WR, et al. Contemporary Orthodontics, 6th ed. Elsevier, 2018.

  4. 日本矯正歯科学会「東アジア人の顔貌分析と矯正治療の方向性」2022年

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金に関して

料金表はこちら

初診「個別」矯正相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 無料カウンセリング

電話

〒497-0034
愛知県海部郡蟹江町本町9-45

名古屋から急行で10の好立地

受付時間
10:00~13:00///
14:30~19:00///
  • ※土曜・日曜(▲)は18:00までの診療
  • ※休診日 / 水・木・祝日

このページの先頭に戻る