無料カウンセリング

無料メール相談

医院ブログ|名古屋西矯正歯科クリニック|愛知・名古屋

/名古屋駅から急行10/

土日診療駐車場完備

0120-17-18-18

〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町9-45

午前 10:00 - 13:00
午後 14:30 - 19:00(土曜18時まで)

休診日 - 水・木・祝日

キービジュアル

平澤 建太朗
平澤 建太朗
この記事の監修者
医療法人「建昇会」理事長。歯科医師。愛知学院大学歯学部卒業、日本成人矯正歯科学会会員、日本矯正歯科学会会員、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校歯科矯正科修了。

歯並びは気になるが、治療に進めない。どうしたらいい?

2024年10月27日

歯並びが気になる一方で、、、

日常生活において特に不自由を感じていないという状況は 多くの人にとって共感できるものかもしれません。

しかし、将来的にこれが身体的、心理的、 そして費用的な面で

どのような障害や弊害を もたらす可能性があるのかを考えてみることは重要です。

 

1. 身体的な弊害

 

歯並びが悪いことは、見た目だけでなく、 身体的な健康にも影響を及ぼす可能性があります。

悪い歯並びによって噛み合わせが不適切になると、 以下のような問題が発生することがあります。

 

**咀嚼の不具合**:

 

食べ物をうまく噛み砕けないため 消化に負担をかけるか、

特定の食材を避けるようになり、 栄養のバランスが崩れることがあります。

 

**顎への負担**:

 

不正咬合や歯並びが悪いと 顎の筋肉や関節に余計な負担がかかり、

顎関節症や頭痛を引き起こすこともあります。

 

**歯の健康**:

 

歯並びが悪いことで、歯磨きが不完全になりがちです。

これにより、虫歯や歯周病のリスクが高まる可能性があります。

これらの身体的な影響は、 将来的に治療が必要になることを意味し

最終的にはより大きな費用がかかることにつながりかねません。

 

2. 心理的な弊害

 

歯並びが気になるということは、 自己に対する意識や自尊心に影響を及ぼす可能性があります。

特に、外見が社会的な評価に直結する現代において 見た目に自信が持てない場合、

以下のような心理的な問題が生じることがあります。

 

**コンプレックス**:

 

自分の歯並びや口元にコンプレックスを抱えることで、

他者と接する際に自己評価が下がり、 引っ込み思案になることがあります。

 

**社会的な不安**:

 

外見に自信がないことで、人前に出ることを避けたり、 社交的な場面でストレスを感じることがあります。

これが積もり積もって 社会的な機会を損失することにもつながります。

 

 **メンタルヘルスへの影響**:

 

持続的な自己評価の低下は うつ病や不安障害といった

メンタルヘルスの 問題を引き起こすリスクを高めることがあります。

 

3. 費用的な弊害

 

不正な歯並びを放置することのもう一つの側面は 長期的な経済的影響です。

短期的に見れば、 歯列矯正や治療にかかる費用が高額であるため

躊躇することがありますが、放置することにより かえって大きな費用がかかる場合があります。

 

 **治療費の蓄積**:

 

歯の状態が悪化すれば、矯正治療だけでなく、 虫歯や歯周病治療にかかる費用も増加します。

最終的には、予想以上の出費となりかねません。

 

 **仕事の能力に影響**:

 

歯の健康や外見が仕事に影響する場合、 昇進や転職での不利な要素となることがあります。

これは将来的な収入に大きな影響を及ぼす可能性があります。

 

まとめ

 

歯並びが気になるものの、日常生活には支障がないと 感じることはさまざまな理由から一般的です。

しかしながら、将来的に身体的、心理的、 そして費用的な面での弊害を考慮することは重要です。

適切な時期に必要な対応を取ることで、 これらのリスクを軽減し、

より健康的で自信に満ちた生活を送ることができるでしょう。

歯並びの改善を検討することは 単なる見た目の問題だけでなく、

健康や心理的な面でも多くの利益をもたらす可能性があるのです。

自己投資の観点からも 前向きに考えてみる価値があるのではないでしょうか!

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金に関して

料金表はこちら

初診「個別」矯正相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 無料カウンセリング
  • 無料メール相談

電話

〒497-0034
愛知県海部郡蟹江町本町9-45

名古屋から急行で10の好立地

受付時間
10:00~13:00///
14:30~19:00///
  • ※土曜・日曜(▲)は18:00までの診療
  • ※休診日 / 水・木・祝日

このページの先頭に戻る