無料カウンセリング

医院ブログ|名古屋西矯正歯科クリニック|愛知・名古屋

/名古屋駅から急行10/

土日診療駐車場完備

0120-17-18-18

〒497-0034 愛知県海部郡蟹江町本町9-45

午前 10:00 - 13:00
午後 14:30 - 19:00(土曜18時まで)

休診日 - 水・木・祝日

キービジュアル

平澤 建太朗
平澤 建太朗
この記事の監修者
医療法人「建昇会」理事長。歯科医師。愛知学院大学歯学部卒業、日本成人矯正歯科学会会員、日本矯正歯科学会会員、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校歯科矯正科修了。

見た目だけじゃない!すきっ歯が引き起こす意外なトラブルとは?😣

2025年06月8日

 

「前歯のすき間が気になる…」「笑うと目立つから写真が苦手」
こんなお悩みを抱える方、実は多いです。すきっ歯(空隙歯列/正中離開)は、見た目の印象に直結するため、コンプレックスになりやすいもの😣

でも実は、すきっ歯による影響は“見た目”だけではありません!
この記事では、意外と知られていない【すきっ歯による機能的なリスク】に注目してみましょう💁‍♀️

すきっぱ


🍴 ① 食べ物が詰まりやすく、口臭や虫歯の原因にも

 

すきっ歯の方は、食事のあとに食べかすが歯のすき間に詰まりやすくなります🦷
そのまま放置すると、虫歯や歯周病、口臭の原因になることも。

特に前歯に食べ物が詰まると、見た目にも気になりますよね👀


🗣️ ② 発音がしにくくなるケースも

 

前歯にすき間があると、「サ行」や「タ行」の発音に空気が抜けて聞き取りづらい発音になることがあります🤔
「話していると唾が飛びやすい」「滑舌が悪く聞こえる」と感じたら、歯並びが原因かもしれません


🦠 ③ 歯茎やあごへの負担も無視できない!

 

噛み合わせがうまくいかず、一部の歯やあごに負担がかかることで咬合性外傷(噛み合わせによる歯周トラブル)につながることもあります🩹
歯がグラグラしてきたり、歯茎が腫れたり…そんな症状がある場合は要注意です。


👶 ④ 子どものすきっ歯は自然に治る?大人のすきっ歯は?

 

乳歯列や混合歯列(乳歯と永久歯が混在する時期)では一時的にすきっ歯になることもありますが、

永久歯が生えそろってもすき間がある場合は矯正の検討が必要です。
また、舌で前歯を押す癖(舌癖)や口呼吸が原因で広がってしまうこともあります🫣


💡 マウスピース矯正ですきっ歯は治せる?

 

答えはYES!
すきっ歯は比較的マウスピース矯正との相性がよい症例とされています。
特に前歯だけの軽度なすき間であれば、部分矯正で対応可能な場合も✨

  • 目立ちにくい

  • 痛みが少ない

  • 取り外しできて清潔

などのメリットがあり、仕事中や学校生活にも支障が出にくいのがマウスピース矯正の魅力です✨

マウスピースケース


🔍 まとめ

 

「すきっ歯=見た目の問題」と思われがちですが、実際には
✅ 発音
✅ 虫歯・歯周病
✅ 噛み合わせの不調
など、口腔内の健康にも大きな影響があります🤔

マウスピース矯正なら、生活に大きな負担をかけずに歯並びを改善できます。
気になる方は、まずはお気軽にカウンセリングを受けてみてくださいね🪥😊

友だち追加


📚 参考論文・資料

  • Proffit, W.R., Fields, H.W., Sarver, D.M. (2013). Contemporary Orthodontics (5th ed.). Elsevier Health Sciences.

  • Littlewood SJ, Tait AG, Mandall NA. (2016). Orthodontic management of the spaced dentition. Journal of Orthodontics.

  • 宮地建夫. 「正中離開の原因と治療方針」. 日本矯正歯科学会雑誌.

マウスピース矯正で「失敗した方」へ

必ずお読み下さい~

※利用メーカーにより治療の質が異なります

料金に関して

料金表はこちら

初診「個別」矯正相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 無料カウンセリング

電話

〒497-0034
愛知県海部郡蟹江町本町9-45

名古屋から急行で10の好立地

受付時間
10:00~13:00///
14:30~19:00///
  • ※土曜・日曜(▲)は18:00までの診療
  • ※休診日 / 水・木・祝日

このページの先頭に戻る